三鷹駅から吉祥寺駅へ
5月18日(日)に退職教頭・副校長会の歩こう会に参加しました。三鷹駅集合でまず太宰治の入水自殺の関連碑を見学。その次に、霊泉山禅林禅寺にある太宰治と森鴎外の墓を参拝。その後、井の頭公園へ。途中の大きな家では鯉のぼりが上がっていました。井の頭公園の中にある松本訓導殉職の碑へ行きました。遠足に来ていた永田町小学校の児童が足を滑らせて玉川上水の急流に落ちた。その児童を救うために上水に飛び込んだが急流にのまれて殉職したそうです。当時の玉川上水は水量が豊かで流れも速かったことがわかります。碑が建立されたのは大正9年11月になっていました。吉祥寺のいせやという焼き鳥屋で打ち上げを行いました。








