
代表挨拶
- 私は30年東京都立高等学校の数学科の教員でした。
- 最後の10年ほどは副校長として学校経営に取り組みました。
- 退職後は全国高等学校教頭・副校長会の事務局で全国の高等学校の教頭・副校長先生方の研究等のお手伝いをしました。
- 人生は選択の連続です。正しい選択をするためには正確な情報が必要です。そのためのお手伝いができればと思っています。これから私が調べた情報を発信していきます。
- 微力ながら皆様のお役に立てればと思っております。質問や相談などお送りいただければ思います。
- よろしくお願いいたします。

教育
「継続は力なり」と言いますが、教育においても大切なことです。

健康
健康で病気に罹らないためには自己免疫力が必要です。そのために大切なことは
News & Information
- 男声合唱を聴きに行きました1月19日(日)に知り合いが参加している、東京南澪会合唱団の第9回定期演奏会を聴きに行きました。会場は飯田橋の… 続きを読む: 男声合唱を聴きに行きました
- 志の輔落語へ行きました1月5日(日)渋谷のパルコ劇場で開催された、志の輔落語に行きました、チケットを取るのが大変でしたが。3時間。内… 続きを読む: 志の輔落語へ行きました
- 調布市内を歩きました現在、妻の実家がある調布へ来ています。調布は映画の街ということで、撮影所が2ヶ所あります。まず、日活調布撮影所… 続きを読む: 調布市内を歩きました
- 近所の神社やお寺を回りました明けましておめでとうございます。令和7年(2025年)1月1日(水)です。昨年は元旦から能登地震がありましたが… 続きを読む: 近所の神社やお寺を回りました
- 今日で1日1万歩2000日目になりました今日、12月27日(金)は鶯谷駅から言問通りを浅草方面まで歩き言問橋へ着きました。さらに歩き向島で子供食堂をや… 続きを読む: 今日で1日1万歩2000日目になりました