その他
すずさん家へ行きました

5月6日(月)に「すずさん家」へ行きました。呉市は、アニメ映画「この世界の片隅に」の舞台となったところです。その主人公の「すずさん」が住んでいたとされる住居跡が残っており、そこを訪ねました。市内から行くと坂道を登っていく […]

続きを読む
その他
これは塩の山です

5月4日(土)に広島県呉市の倉橋島をドライブしているときに写真のような不思議な光景に出会いました。この島は三ツ子島といい、島の一部が真っ白になっています。この白いものは塩です。メキシコで作られた塩を輸入して一時保管してい […]

続きを読む
その他
新幹線から見た富士山

5月3日(金)に父の33回忌のために広島県呉市へ向かいました。連休なので東京駅は大混雑でした。山手線から新幹線への改札口は凄い混雑でホームに入るまで時間がかかりました。天気が良かったので新幹線から富士山がよく見えました。 […]

続きを読む
その他
映画「ママのおなかで笑っていたよ」を見ました

4月21日(日)に国立市のジャスミンカフェで行われた自主上映会で「ママのおなかで笑っていたよ」を見ました。この映画は、お母さんのお腹の中にいたときの記憶である胎内記憶をテーマにしたドキュメンタリーです。私はそういう経験は […]

続きを読む
キャリア教育
全盲の冒険家、岩本光弘さんの話を聞きました

4月17日(水)六交会で全盲の冒険家、岩本光弘さんの話を聞きました。岩本さんは宮古島でのトライアスロンに出場して東京へ来られました。2回目の挑戦で完走されたそうです。岩本さんは16歳で全盲になりました。挫折や絶望を乗り越 […]

続きを読む
東京さんぽ
根津神社のツツジです

3月16日(火)に大塚から根津神社まで歩きました。50分ほどでした。ツツジが綺麗に咲いていました。

続きを読む
キャリア教育
4月13日キャリア研究会に参加しました

4月13日(土)江東区総合区民センターで開催された、キャリア研究会に参加しました。開場へ行くのに亀戸駅から20分ほど歩きました。写真はその時の緑道公園入口の様子です。この緑道は桜並木なのですね。まだ桜が残っていました。研 […]

続きを読む
東京さんぽ
4月12日(金)の染井墓地の桜です

4月12日(金)は染井墓地に行きました。桜の花がどれくらい残っているか心配でしたが、まだまだ大丈夫でした。

続きを読む
未分類
ChatGPTの講習会に参加しました

4月10日(水)にChatGPTの講習会に参加しました。講師はITの町医者と言われている小宮山真吾さんです。ChatGPTは以前も使ったことがあったのですが、間違いも多かったので使い物にならないと思っていましたが、この講 […]

続きを読む
東京さんぽ
4月10日(水)の隅田公園です

4月10日(水)は上野駅から浅草まで歩きました。途中に下谷神社がありました。雷門の前を通って隅田公園へ行きました。外国人の観光客が多かったです。隅田公園では桜とスカイツリーを見ました。ビルの壁にスカイツリーが反射している […]

続きを読む