旅行
松江城と足立美術館へ行きました

6月9日(月)に松江城と足立美術館へ行きました。足立美術館はテレビでは何度も見ていますが、やはり直接見ると感動が違いますね。庭園の美しさには圧倒されました。

続きを読む
旅行
出雲大社へ行く

6月8日(日)に出雲へ行きました。出雲縁結び空港に到着。まずは稲佐の浜へ行き砂を獲得。その後、日御碕神社に参拝して日御碕灯台へ。それから出雲大社へ行きました。神社の境内に掲揚されている日章旗は日本最大で74畳もあるそうで […]

続きを読む
その他
共感セッションNo.4が開催されました

6月7日(土)に東京都北区にある北トピアにて共感セッションNo.4が開催されました。講師は南研子氏。アーサー・ビナード氏がリモートで参加しました。アマゾンの原住民の生活の様子をお話しされました。自分の体験として、トイレは […]

続きを読む
東京さんぽ
外国の大使の馬車列に遭遇しました

5月28日(水)に地下鉄の大手町から有楽町へ歩く途中で、行幸通りで、外国の大使が皇居で認証を受けるとき使用する馬車列に遭遇しました。話には聞いていましたが直接見るのは初めてでした。 /

続きを読む
東京さんぽ
大塚駅のバラが綺麗です

都電(東京さくらトラム)の大塚駅から向原駅までの沿線に地元の人たちの応援でバラが綺麗に咲いています。5月と10月にバラまつりが開催されています。今年は5月17日(土)まででしたが、まだ十分にバラの花は楽しめます。

続きを読む
東京さんぽ
三鷹駅から吉祥寺駅へ

5月18日(日)に退職教頭・副校長会の歩こう会に参加しました。三鷹駅集合でまず太宰治の入水自殺の関連碑を見学。その次に、霊泉山禅林禅寺にある太宰治と森鴎外の墓を参拝。その後、井の頭公園へ。途中の大きな家では鯉のぼりが上が […]

続きを読む
東京さんぽ
隅田川マルシェに行きました

5月4日(日)に越中島公園で開催された隅田川マルシェに行きました。地下鉄で門前仲町まで行って歩きました。すぐに橋がありましたが街灯や橋の欄干の置物がしゃれていました。花壇も容器は舟の形をしていました。会場は人がそれほど多 […]

続きを読む
教育
EDIX 教育総合展に行きました

4月23日(水)に東京ビッグサイトで開催された、第16回EDIX教育総合展に行きました。数年ぶりの参加でした。現在のICT機器を使った教育がどのようになっているのか、またAIがどのように活用されているのか等を知りたいと思 […]

続きを読む
未分類
男声合唱を聴きに行きました

1月19日(日)に知り合いが参加している、東京南澪会合唱団の第9回定期演奏会を聴きに行きました。会場は飯田橋のトッパンホールでした。家から歩いて40分だったので歩いて行きました。第1ステージは英語での合唱でしたが音楽に詳 […]

続きを読む
芸術
志の輔落語へ行きました

1月5日(日)渋谷のパルコ劇場で開催された、志の輔落語に行きました、チケットを取るのが大変でしたが。3時間。内容は時事ネタが2本。古典落語が1本でした。大変良かったです。羽咋市の神子原米の話がありましたが、初めて知りまし […]

続きを読む